投稿

1月, 2010の投稿を表示しています

Jan2010 隊員総会

イメージ
半期に一回の隊員総会の季節が ふたたびやって参りました~ その前に二年間の任期を無事終えて 帰国する先輩たちをお見送り! 似顔絵をプレゼント☆ ドミトリーの庭で体を動かすあべちゃん。 協力隊って感じ!思わずパチリ☆ もともとPCの先生で、サッカー部の顧問をしていたそう。 で、今はガーナでサッカー指導★ なんかいい話を聞いた。やっぱスポーツはいいねー みんなでバス移動! 今回の総会は、ガーナ大学(ガーナの東大)レゴン・キャンパスにある 野口英世メモリアルホールにて キャンパス・ランチで学生気分☆ 分科会や委員会などの活動報告が行われた。 ナオミは12月のInternational Volunteer Dayで国連ボランティアとやった Beach Cleaning & 環境教育ワークショップの報告 私は11月に毎年行われるガーナよさこい祭りで、 今年は隊員が縁日コーナーやったり 舞台でエキシビジョンやったり(日舞踊った!) したのでその報告 左:シニアボランティア・柔道の江口さん☆ 素敵です。 右はUpper East州という最北最貧ちょー暑くて乾燥した地域の 名物・泥染めの衣装をまとう先輩隊員と★ 9月遊びにいって、お世話になりました。

1月23日(土)事故った。

イメージ
ついにやってしまいました~ 追い越し車両避けようとして右の段差でコケました。 軽傷だったので元気にしてます! 関係者のみなさまにはご迷惑&ご心配をおかけしました。 この場をお借りしてお詫び申し上げます。 発見者のガーナ人大学生がすっごいいい人で、 州立病院に運んでくれた。 日本の高層大病院と違って、 南国の病院は明るくて開放的。 ドクターたちも、外国人ボランティアだとわかると 「きみはガーナの宝だよ」 といって優先的に診てくれた。 薬飲むために一日三食しっかり食べて確実に体積を増してます。 元気に療養中なので面倒な雑用仕事振られました。 そして事故報告書せっせと書いてます。 たまった日記をupしてます。

活動報告Aug09 FSD Party

イメージ
Assistant District Managerのダテさん(Mr.Dartey) が、定年退職されました~ みんなでパーティ☆ 伊達さんの両脇にいる熊みたいな大男二人。 後に最高の飲み友達になる。 私と同じTain1担当の、 Range Supervisor & Plantation Officer 古今東西、おばちゃんとやってくのは大変だょ~ 仲良しのジマーマと★ 大学生インターン。 右手に持ってるPure Waterは、こうやって飲みます! Sunyani District Forest Reserve List 

活動報告Aug09 FSD Family

イメージ
FSD(森林サービス局)のみんな 冗談いいあって、いっぱい笑って チュイ語も森林のこともいっぱい教えてもらって。 たまに言い合いになって衝突したりするけど、 帰ってくる場所。 各森林保護区を担当してる Range Supervisorたちと 右:この頃はアンジーがいた! 今はFSDでのサービスを終えフランス留学中。 中:ドクター・アグリは担当の保護区で、 AfDB(アフリカ開発銀行)支援の森林プロジェクト担当。 (右)マー・ジェネ(Mama Janet)と。 植林局のアシャンテ州局長夫人。FSDのドン。 てゆーか、この頃はDistrictもRegionalも 事務所にまだ顔出してたな~ この後コミュニティ通い始めてFSDからちょっと遠のく。 それはコミュニティとFSDのギャップに気付き始めて ちょっと距離が出来て悶々としてた時期。 ちょーどblogの空白期間。 こちらはRegional Officeにて。 このオフィスでいっつも資料を漁る。 プロジェクト後は宝の持ち腐れ。 事務所裏の木材の山。 業者のおっちゃんたちが作業中に騒ぎ始めた。 何かと思ったらBushMeat(高級肉)の巣を発見! カピバラみたいな大きなネズミ

活動報告Aug09 中夜祭

イメージ
隊員総会では色んな委員会の役員を決めたり、 隊員活動や分科会などいろんな報告をします。 そしてドミトリーの大掃除や亡くなった隊員のお墓参りをしたりします。 その真ん中にみんなでパーティ! ってことで、中夜祭。 赴任当初から、うるさい・汚い・多いとウザがられてた20-4。 みんなで歌って演奏して、出し物で貢献! NTCのときからずっと歌ってばっかの20-4  by Yas さっすが協力隊みんな多芸です。

活動報告Aug09 隊員総会

イメージ
8月中旬、隊員総会がありましたー☆ 隊員は、自分たちで自治会を組織して運営しています。 年に二回、各地から隊員が集結して大集会を開きます。 Brong Ahafo州のスンヤニGirls★ 当時、BA州は三人のみ。 (中央)Yu-king職種は観光業。スンヤニ専門学校で働いてる。 ホスピタリティ満載!おもてなしの心はプロ! ガーナ赴任当時、自治会のドミトリー番頭として ウェルカムしてくれたっけ (左)理数科教員のAko-chan Icebreakの質問「ガーナで一番おいしかった食べ物は?」 「自分で作った白玉」と答えたら、 Ako-chanの活動報告プレゼンのとき 「白玉ちゃん!」とご指名された。 ~総会でのひとコマたち~ ~同期隊員と総会でお話を聞くの図~ なんでみんなしてドレス着てるかってゆーと、 実は今回の総会でドレッサー賞が競われたのだ! (左)前:スンヤニに遊びに来てくれたYUNOちゃん。 さっすがクラフト分科会会長! 本物のケンテ織(メチャ高い!)で自作したドレスを着用 その後ろ:同期のマダム・マルチ&天然トシちゃん (右)ベスト・ドレッサー賞に輝いた20年度4次隊の同期代表たち チーフむさぴょん&クイーンマザーまいまい!

活動記録Aug2009 うるるん

イメージ
同じForestry Commissionで働いている同期隊員 うるるんのところに遊びに行ってきましたー! 関係機関なので、興味深々♪ どんなところで何してんのかしら なんとまーVIPな待遇! 社長室?いえいえ、 ここWood Industry Technical Centerは、 木材加工技術の研究機関&専門学校。 うるるんはそこの先生です。 一部屋にゴツイおっちゃんが重なるようにヒシメキあってる うちの現場オフィスとは雲泥の差。 家具職人のうるるんは、木工の先生をしています。 日本の匠! 職人さんって素敵ですね~ そして国際協力でも、 一体なにをやってるんだか全く不透明な Community Development なんぞよりよっぽどクリア。あはは 技を伝えて人を育てる。 昨今叩かれてる日本の援助。 物や金を落とすだけじゃない、 その日本流援助の価値を知らずに 無菌状態の極東ではJICA批判が横行し ボランティア事業が叩かれてるとか 「日本のプロジェクトは人材を育てた。 物や金を落としていくだけの他のプロジェクトと違う。 あとは自分たちで人をMANAGEしていくだけなんだ」 なにも私はJICA信奉者ではない。 お役所ですから相当オカタイし、民間じゃ考えらんないこともある。 プロジェクト後派遣のボランティアだから、 開発プロジェクトの根本を疑いたくなる現場を目にすることもある。 それでもね、途上国の人たちにこんな言葉をかけられたら そして本人たちが変わっていく様子を目の当たりにしたら 「なにいっちゃってんの」 と思いたくもなるよね あー厭だわ。日本人(メディア)って自虐的で。 国連の拠出金が減ったって? それカバーするくらい日本が今まで世界に貢献してきたこと 声高に言ってみなさいよ 謙遜が美徳なのは島の中だけ。 世界にとってはおいしい金ヅル以外なにものでもない。